秋篠宮皇嗣殿下・妃殿下紀子様ご臨席の会で講演
森田玲が、秋篠宮皇嗣殿下、皇嗣妃殿下紀子様ご臨席の会にて、講演と篠笛の奏楽を行なわせていただきました。
本人のコメントは以下の通りです。
皇室ゆかりの泉涌寺にて、秋篠宮皇嗣殿下、皇嗣妃殿下紀子様ご臨席の下、「御寺・泉涌寺を護る会」にて、講師としてお招き頂き、篠笛の奏楽と「旧暦で読み解く秋の十五夜-送り火・お月見・放生会」と題して講演をさせて頂くという名誉な機会を賜りました。
私の篠笛人生・研究者人生の中で、最も緊張する公演・講演となりましたが、泉涌寺の皆様、護る会の皆様、そして、殿下と妃殿下が温かい雰囲気でお迎え下さったことで、これまで培ってきたものを、すべて出し切ることが出来たかと思います。
本日は、人生の大きな節目となる大切な一日となりました。
森田玲